Balcofarm Mini Photo Gallery 2022 July, August

その年ごとの成長度合いをあとで比較して確認するための記録として、時間を見つけた時にランダムにページトップのBalcofarm Mini Photo Galleryに植物の写真とメモをアップしています。

そこで紹介した内容や、日々の記録をランダムに記事としてまとめています。

不定期更新ですが、栽培記録でもあり、通常の記事の基本的な育て方の情報の他にも、実際に育てている中でのちょっとした育ち具合の違いや、その年の気候による結果など気づいたことを書き留めています。

スポンサーリンク

目次

いちじく 2022.07.17

これはノアールシュクレ。今年初収穫の品種でした。

真っ黒くなった夏果。

夏果のせいか、優しい味でした、おいしかったです。

これはロードス。

ものすごく小さなポットだけど身をつけさせたので、ちゃんと熟すかまだわかりません。

いい感じに膨らんでいるのですが。

ロードスも今年初収穫となる予定です。

ロードスの挿し木、なぜかうまくいかず、ちょっと苦労しました。

こちらはバナーネ(ロングドゥート)の夏果。

天気が良くない時期だったので甘味がなくてイマイチでしたが、みずみずしくてあっさりしている食感なので、他のねっとりけいいちじくの合間に食べると変化を楽しめますね。

水も他のいちじくより控えめでよく、場所も取らないので慣れない方でも育てやすい品種だと思います。

 

いちじくの実がならない4大原因といちじく栽培のおすすめ品種(種類)の紹介
いちじく(イチジク・無花果)の栽培は簡単ですが、時々いちじくの実がならない、と聞くことがあります。 いちじくの栽培で実がならないのは多くの場合4つの原因のどれかが疑われます。 この4つのポイントさえ押さえれば、いちじくは庭植えでも鉢植えのベ...
いちじくの育て方、夏果と秋果の違いについて
いちじくの育て方で知っておきたい、いちじくの夏果と秋果の違いについて紹介します。 いちじくはその年に伸びた枝に秋に実がなるものを秋果、前年に伸びた枝に翌年の夏、実がなるものを夏果、と呼びます。 上の写真はノアールシュクレという黒いちじくの夏...
いちじくの夏果の紹介
いちじくは前年に伸びた枝につく夏果と今年伸びた新枝に秋果が実ります。 秋果の方がたくさんなりますし、夏果がならない品種もあります。 また、剪定の都合で前年枝を切り戻した場合は夏果は期待できません。 そんな中、いくつかの品種で夏果がついた年が...

スポンサーリンク

ミニセントポーリア ”Winter Love” 2022.07.27

ミニ、セミミニのセントポーリアを数種類育てています。

暑くなって、今一番綺麗に花が咲いているのが手前の花。

夏に一番調子がいい花の名前が ”Winter Love” です(笑)

キメラ種で本来ならもっと花びらの中心の白がくっきりしているはず。

ストーク挿しでも縞花の性質が受け継がれなかった可能性があります。

もうしばらく様子を観察してみますが、はっきりした縞になっていないこのグラデーションもこれはこれで綺麗で、気に入っています。

奥側にぼやつつ少しだけ写っているのは”Apple Orchard”。

本来は八重咲きの品種、暑いせいか色は濃く出ていますが花が小さく一重咲きになってます。

外葉が下側に巻き込んでいます。

ちょっと育ちすぎでお手入れが必要な状態。。。

 

セントポーリアの種類と育て方、セントポーリアが枯れる原因No.1は?
セントポーリアの種類や育て方を紹介します。 セントポーリアは室内園芸の花として古くから親しまれていて、とても人気のある花です。 イワタバコ科の多肉性の多年性植物で和名はアフリカスミレ。 熱帯アフリカの高地が原産と言われています。 原産地では...

 

スポンサーリンク

香りのバラ、イブピアッチェ 2022.07.29

香りのバラ、イブピアッチェ。

暑い中ですがいい花が咲きそうです。

今年は暑くなってから、葉裏にミストスプレーを1日2回くらいやって手入れしているので、この暑さの中でも元気です。

バラにつきもののハダニもいい感じに予防できてるみたいです。

ここではあまり樹勢は強くないので、この時期に花は期待していなかったのですが。。。

 

2022.08.01

蕾だったイブピアッチェが咲いたので、一輪挿しにして飾りました。

花色もよく香りもしっかりありました。

やっぱりバラはいいですね。

 

イブピアッチェ、香りのよいバラの育て方と品種の特徴
イブピアッチェという香りのバラの育て方と品種の特徴を紹介します。 バラの花には香りの強さや、いくつかの香りの傾向、その混ざり具合で特に素晴らしい香りを持つとされる品種があります。 その代表格がイブピアッチェです。 実際その香り、花の形や色も...
バラの種類を香りで選ぶなら
バラの種類を香りで選ぶために、バラの香りについて紹介します。 バラの香りの種類は大別すると七種類ほどに分類され、その中で少しずつ香りの含有量の割合の違いによって1つ1つのバラが異なる種類の香りを持っています。 バラの香りは香水や精油(アロマ...
バラの種類がわからない、そんな時でも後悔しないバラの花の選び方
バラの種類が分からない、バラの種類が多すぎて育ててみたいけどどの種類のバラを買えばいいのか分からない、そう思ったことがある方は多いはず。 それもそのはずで栽培されているバラは何万種類もあり、毎年新品種が開発され、逆に栽培されなくなっていく品...
バラの挿し木の鉢上げ失敗の理由と挿し木に適切な時期、バラの挿し木、水挿しの方法
バラの挿し木、鉢上げ失敗の理由、バラの挿し木の適切な時期や基本的な挿し木の方法を紹介します。 バラは鉢上げの時期さえ間違えなければ挿し木でも失敗することもあまりなく、意外と簡単に増やすことができます。 切りバラの茎でも新鮮なものなら挿し木す...

スポンサーリンク

いちじく、ブランシュダルジャンティユ 2022.08.05

白いちじく、ブランシュダルジャンティユ。これは今年伸びた枝についた実なので秋果になります。

ブランシュダルジャンティユは夏果もよく実がつきますし、豊産性で、樹勢もあまり強くないので育てやすい品種です。

果肉の食感も上品でとても美味しい品種で、その甘味はグラニュー糖のようなクリアな甘さを感じます。

この年は5月ごろに連日熱風が吹き荒れ、これから大きくなろうとしていた夏果が焼けてしまいました。

上の写真の秋果はそれより後に着果したものですので、綺麗に膨らんでいます。

秋果は甘味が強くなってくるので、ヨーグルトと一緒に食べるととても美味しいです。

スポンサーリンク

ラズベリー、トゲなし二季なりの収穫が続いています 2022.08.08

昨年、暑さに耐えられず枯れてしまいそうだったトゲなし二季なりラズベリーの苗が2株とも今年はもりもりと育って、5月ごろからポツポツと量は少なくても切れ目なく実をつけています。

グレンアンプルは一季なりなので、5月に実がなって終わってしまったのですが、こちらは少しずつですが、5月以降、ずっと収穫が続いています。

こんなに長く楽しめるのはさすが、二季なりの強みですね。

6月に急に熱くなった時は少し実が焼けてしまって品質が悪かったのですが、鉢を日陰に移動して、毎日最低2回、地道にミスト散布を繰り返していたら、またよい実ができ始めました。

うまくいけば11月くらいまで収穫が続くと思うので、楽しみにしています。

 

ラズベリーの育て方、ラズベリーが枯れる原因と収穫の季節で違う剪定方法、冬の手入れ・冬越しについて
ラズベリーの育て方、枯れる原因、剪定方法について紹介します。 ラズベリーは鉢植えでもよく育ち、剪定の方法も簡単、株分けで簡単に増やせます。 病害虫の手入れもあまり気にしなくてよいためベランダ菜園におすすめの果樹です。 ただしラズベリーは枯れ...
ラズベリーのおすすめ品種、一季なり、二季なり、トゲなし、美味しいラズベリー品種やラズベリーの耐暑性について
ラズベリーのおすすめ品種、一季なり、二季なり、トゲなしのラズベリーやラズベリーの耐暑性について紹介します。 ラズベリーは鮮やかな赤色で酸味がしっかりあるベリーでラズベリージャムや、ラズベリーを使ったケーキが人気です。 ラズベリーの果肉は柔ら...
ラズベリーの育て方、一季なり、二季なりのラズベリーの育て方の違い
ラズベリーの育て方を紹介します。 ラズベリーと言ってもここでは特に西洋ラズベリー、ヨーロッパ木苺の育て方について紹介します。 ラズベリーは鉢植えでも地植えでも育てることができ、苗を秋に購入すれば、大抵の場合翌年から少しずつ収穫を楽しむことが...

スポンサーリンク

月桂樹、ローリエ 2022.08.12

月桂樹の間引き剪定をしました。

本当はもう少し枝葉が成熟して硬くなってから切りたかったのですが、台風の風で月桂樹の葉が傷んでしまうと料理に使いにくいので、思い切って剪定しました。

月桂樹の葉はザルなどに入れて風通しのよいところに置いておくだけで、香りのいい自家製ローリエが出来るのでおすすめです。

今回の葉はこの後陰干ししたのですが、やはりまだ葉が薄かったです。

それでも香りはあるので洋風の煮込み料理にどんどん使います。

この後また伸びる枝はしっかり葉が成熟してから刈り取りたいと思います。

この日はその他の鉢植えも、少し風の影響を受けにくい布陣に移動しました。

https://balcofarm.com/bayleaf-2080/

 

error: No Permission to Copy.
タイトルとURLをコピーしました