2023.10.31
ミニセントポーリアの花が咲く季節になりました。これからしばらく室内の窓辺が花ざかりです。
Dean’s Faded Rose。
ころんと丸い八重咲きの薔薇のような花が咲きます。
あまり花が多い方ではなく、また脇芽も少なく増やしにくい貴重な品種です。
2023.10.28
小松菜ができました。極早生種で10月初めに種まきして3週間。
成長が早く、見ていて楽しかったです。
2023.10.19
ハイゴショウという東南アジアのハーブを育て始めました。
コショウ科の熱帯植物なので来年の初夏までは室内管理です。
来春まで苗の入手を待てばよかったかもしれません。
ピリっと辛いコショウの味のするハーブです。
2023.10.16
ラズベリー、ポルカの秋の結実が始まりました。
夏の間にわさわさと脇枝を伸ばしてきて、これでもか、というほどの成長ぶりです。
生育旺盛。
秋の方が圧倒的に結実数が多くなっています。
甘くて味もよい品種、これからしばらく収穫を楽しめそうです。
2023.10.15
ミニセントポーリア。
右のRob’s Lucky Numberは株の更新で苦労して、ようやく花が咲くところまできました。
斑入り葉が綺麗なのですが、白い部分が多くちょっと性質が繊細な感じで栽培難易度が高めのミニセントポーリアです。
左はアップル・オーチャード。こちらは八重咲きで華やかなブーケ状になります。
2023.10.13
セイロンシナモンの新しい葉が育っています。大きく幅広でツヤツヤのこの若葉がとても綺麗で他のシナモン(ニッケイ)系の木とは一線を画しています。
2023.10.12
ご近所の日本なつめの木です。
とても大きな木で毎年たくさんのなつめが実っています。
Balcofarmが育てている中国大実なつめ皇帝は鉢植えですので枝数は少ないですが、年々実つきがよくなってきています。
2023.10.6
黒ビニールに入れて再生中の土の表面温度を測ってみました。
60℃ありました。高級な玉露が美味しく飲めそうな温度、まずまずです。
夏ならもっと高温になります。
2023.10.3
土の再生中です。
3本足の鉢スタンドの上に乗せて日光にあたるようにしています。
2023.10.2
10月になりました。
今年はいちじくが暑さで不作なのですが、8月終わり頃からここへきてブランシュ・ダルジャンティユやアルマが急に実をつけてやる気を出し始めた模様です。
アルマは今年はすごく小さな実なのですが、とても好きないちじくなので実がなってくれてよかったです。
来年はもっと収穫できるように秋口からのお礼肥など念入りに手入れします。