Balcofarm ベランダガーデニングのブログ

野菜やレモンの木、ブルーベリー、いちじくなどの果樹、花や観葉植物の育て方、失敗しないコツを紹介しています。

フォローする

  • balcofarmについて
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

枝豆の種まきのコツ、失敗する、豆が腐る、芽が出ない原因と対策

2020/5/31 ベランダガーデニング, 栽培日記・記録, 野菜

枝豆の種まきをしても一向に芽が出ない。 まだ寒いからかな、もう少し待ってみようか、と思ってもさっぱり変化なし。 ...

記事を読む

みのりくん(四季なりいちご)の育て方その2、2年目以降も植えっぱなしでOK?

2020/4/30 ベランダガーデニング, 栽培日記・記録

四季なりいちご、みのりくんの育て方、栽培記録を紹介しています。 みのりくんの栽培を1年やってみて、本当に春から晩秋まで...

記事を読む

アマリリスの育て方、アマリリスの球根、栽培セットを元気に育てる方法とは?

2020/3/25 ベランダガーデニング, 花

アマリリスの球根はそのまま売られているものの他に、上の写真のようにプラスチックポット植えになった球根のアマリリス栽培セットの...

記事を読む

アマリリスの育て方、花が咲かない、花茎が短い、その原因と対策

2020/3/19 ベランダガーデニング, 花

アマリリスの育て方や増やし方はやさしく、初心者の方でも簡単に花を咲かせることができますが、たまに花が咲かない、あるいは花茎が...

記事を読む

アマリリスの育て方、開花促進処理でクリスマスに花を咲かせよう!

2020/3/15 ベランダガーデニング, 花

アマリリスの球根、売られているものは開花促進処理がされていて多くは、買って1年目は冬に花が咲きます。 太い花茎が最初に...

記事を読む

アマリリスの育て方、鉢植えの方法と球根を太らせる花後の手入れで花が毎年咲く方法とは?

2020/3/8 ベランダガーデニング, 花

アマリリスの育て方は簡単で初心者向けのヒガンバナ科の球根植物です。 アマリリスの球根を太らせるように上手に育てて冬に休...

記事を読む

ゆずの木の育て方と増やし方、ゆずの木の剪定の時期と方法とは?

2020/2/23 ハーブ, ベランダガーデニング, 果樹

ゆずの木の剪定を上手にして木を大きく育てると、毎年たくさんの実がなります。 ゆずは香味果実としてその果皮を料理の薬味と...

記事を読む

シクラメンの育て方と夏の手入れ、花色をよくする、翌年も花を咲かせる方法とは?

2020/2/16 ベランダガーデニング, 花

シクラメンは夏の育て方が難しい球根植物です。 冬になると一斉に色鮮やかなシクラメンの鉢植えが花屋さんに出回ります。 ...

記事を読む

いちごのうどんこ病、その他の病害虫対策には有機OKの農薬も上手に活用しよう

2019/11/17 うどんこ病, ベランダガーデニング, 害虫, 果樹, 野菜

いちごはハウス栽培されることを前提に品種改良された品種が多いです。 そのため、家庭菜園、特にプランター栽培ではうどんこ...

記事を読む

ローズマリーの効能・効果、美容と健康のための代表的な5つの効能とは? 

2019/11/14 ハーブ, ベランダガーデニング

ローズマリーは殺菌や防腐効果などの効能から肉料理と相性のよいキッチンハーブですがそのほかの効能、効果も大変優れており薬用ハー...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

Balcofarm Mini Photo Gallery

2020年12月27日
香りのバラ、トワパルファン。ゆっくりゆっくり花が開いてゆき、かなり花もちがいいようです。繊細な細めの茎に豊かな芍薬咲きの大きな花。たった一輪の存在感がすごいです。つぼみのうちからよく香り続けています。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

人気記事ランキング

  • レモンの木につく虫の害虫駆除、虫除けは春にする!白い虫やレモンの葉っぱを食べる虫とその対策とは? 98.9k件のビュー
  • さつまいもの芽出し、苗の作り方は簡単!さつまいもの苗作りに必要な日数を逆算してはじめよう! 68.7k件のビュー
  • いちじく(無花果)の挿し木、初めてでも失敗しない挿し木・発根・植え替えの時期と方法とは? 29.5k件のビュー
  • レタス類(サニーレタス、リーフレタス)の簡単ペットボトル水耕栽培の方法 25.3k件のビュー
  • ブルーベリー、ラビットアイのおすすめ品種、育て方が簡単で組み合わせがいいのはどれ? 24.5k件のビュー
  • ラディッシュ(二十日大根・はつか大根)が育たない!丸くならない・大きくならない育て方の失敗5つのポイントとは? 24.4k件のビュー
  • セージの種類ごとの効能と利用法、セージティーや料理、観賞用におすすめの種類とは? 21.8k件のビュー
  • 枝豆栽培の摘心・断根栽培と基本的な育て方、それぞれのメリット・デメリットとは? 18.9k件のビュー
  • レモンの木の育て方、鉢植えレモンの冬の手入れ・冬越しと室内栽培、春の剪定について 18.3k件のビュー
  • いちじくの栽培、実がならない4大原因といちじくの品種(種類)のおすすめは? 18.2k件のビュー

最近のコメント

  • ルッコラが苦い、辛いを美味しくするサラダ+α、レシピで苦みや辛味を旨味に変えるには? に Balco より
  • ルッコラが苦い、辛いを美味しくするサラダ+α、レシピで苦みや辛味を旨味に変えるには? に paralli より
  • ルッコラが苦い、辛いを美味しくするサラダ+α、レシピで苦みや辛味を旨味に変えるには? に Balco より
  • ルッコラが苦い、辛いを美味しくするサラダ+α、レシピで苦みや辛味を旨味に変えるには? に オリーブ より

最近の投稿

  • 秋遅くのいちじくを最後まで楽しむいちじくの甘露煮の作り方
  • ブルーベリーの挿し木で苗を増やす方法、失敗と成功の分かれ目は何?
  • Balcofarm Mini Photo Galery 2020 Dec.
  • Balcofarm Mini Photo Galery 2020 Nov.
  • バラの香りの種類について
スポンサーリンク
スポンサーリンク

カテゴリー

  • うどんこ病
  • ハーブ
  • ベランダガーデニング
  • レシピ
  • レモンの香りのハーブ
  • 害虫
  • 果樹
  • 栽培日記・記録
  • 水耕栽培
  • 花
  • 観葉植物
  • 野菜

アーカイブ

  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月

お問い合わせ

事務的なご連絡専用です。営業、セールスはご遠慮ください。植物の育て方に関する個別のご質問にはお答えできません。返信にはかなりの日数がかかる場合があります。また当方の状況によりお答えしかねる場合もございますこと、恐れ入りますが何卒ご了承下さい。

運営者プロフィール

Balcofarm(バルコファーム):プロフィール

子供の頃から植物が好きで、小さな畑を耕していた時期もあります。今は日々ベランダガーデニングを楽しんでいます。

このサイトでは自分の経験なども踏まえ、植物の育て方を紹介しています。

© 2018 Balcofarm ベランダガーデニングのブログ.