大実ナツメ皇帝|苗が届いて初めての結実から5年間、毎年の実がなる様子を紹介|2019〜2023年 2019年から育て始めた大実なつめ皇帝の栽培日記、記録です。上の写真は接木2年生の苗が届いたときの状態です。この記事は記録なので、文章よりも写真の情報が多くなります。2023年まで毎年実がなり、2024年は暑さで実が全て落ちてしまいました。... 2022.10.04 2025.07.04 観察日記
大実ナツメの味、普通のナツメと何が違う?ナツメの育て方と味、効能効果 大実ナツメの味と、一般的なナツメの育て方をこれから育ててみたい方の参考材料に紹介します。大実ナツメに興味があり、皇帝という品種を育てています。ナツメ(棗)はクロウメモドキ科の植物で、庭木として植えられる丈夫な落葉広葉樹です。日本の一般的なナ... 2019.07.03 2025.03.29 果樹